薬のお話

「食後に服用」ってどうなの?

多くの方が疑問に持たれていることではないでしょうか。

普通は、食事をとらなかった時でも飲んで大丈夫。

ただし、食事と関係の深い病気(糖尿病等)の薬は、やはり注意事項を守ってください。

「食後に服用」というのは・・・

  • 薬の胃に対する刺激を和らげる
  • 薬のことを思い出して服用してもらう

この2つが目的なのです。

だから、もし、食事を抜いた場合でも薬だけ服用してもかまいません。

1日3回服用の薬が多いのは、
飲み忘れないように食事の時間にあわせて
数時間しか効かないように強さや分量を調整した薬が多いのです。

 

医師からの薬と、市販の薬の違いについて

医師の処方箋により出される薬は、
市販の薬(一般用医薬品)と比べると、やはり効き目の強いものです。

しかし、強いということは副作用も起こる可能性があるため、
医師の診察によってどのような薬をどれくらい出すか、の判断が必要となるのです。

それに比べ,市販の薬(一般用医薬品)は、

  1. だれでもすぐに買えて服用することができる
  2. だから、安全性を考慮して厳しい規制がある
  3. 主成分を少なめに抑えて、副作用の発生を抑えている

のです。

だから、その分効き目が弱いのも仕方ないのです。

もし、市販の薬を飲みつづけても、一向に症状が改善されないようであれば、
やはり、医師の診断を受けてください。

もしかしたら、違う症状の薬を飲んでいる可能性もあるわけですから。

 

薬の相互作用について

2つの薬を一緒に服用した時に、こんなことが起こる場合があります。

  • 1つ1つの薬では見られない作用が現れる
  • それぞれの薬の作用が強く出る
  • あるいは弱く現れたりする

こんなときは、飲んだ薬の間には相互作用があるといいます。

そのような相互作用をおこす薬は比較的限られていますが、
自分の薬について不安に思うようでしたら、医師、薬剤師に相談ください。

また、市販の薬や他の病院、他の科でもらった薬を飲んでいる方は
診察の際に必ず医師に伝えておきましょう。

お薬手帳を持参してくださると助かります。

 

薬を飲み忘れたら・・・

気が付いた時にできるだけ早く飲み忘れた分を服用して下さい。

ただし、次に飲む時間が近い場合は1回分を抜かして、
次からいつものように服用して下さい。

絶対に2回分を1度に服用してはいけません。

1日1回 寝る前服用の薬で便秘薬や睡眠薬を飲み忘れた場合には、
翌日の寝る前からまた服用して下さい。

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ