2022‐23年 インフルエンザワクチン接種について
2022年10月3日よりインフルエンザワクチン接種の受付を開始ました。
予約は必要ありません。早めの接種をおすすめします。
*日時予約されたい方は、希望日の3日前からお電話で問い合わせて下さい。★受診の際は、こちらの予診票を印刷(A4,2枚)し、ご記入の上お越しいただければありがたいです★
65歳以上・・・無料(阿賀野市在住の方) 一般の方 ・・・4500円 中学生以下・・・1回目、2回目無料(阿賀野市在住の方)
* 市外の方、2回目 3500円※ 接種料は、市町村によって異なります。
新患の方も新型コロナウィルス検査が受けられます
どなたでも発熱外来を利用できますコロナ検査をご希望の方は、電話で事前連絡(0250-61-2200)をいただければ当院がかかりつけでない方でも、
- PCR
- 抗原検査
を受けられます。風邪症状のある方は、事前にお電話(0250-61-2200)をお願いします。
そのお電話時に、ご来院いただけるお時間をお伝えします。※新患で風邪症状のある方も受診ができます。
当院へご相談(0250-61-2200)ください。また感染とは無関係の方も、ご心配な方は受付時に症状等をお申し付けください。
車で来られた方は受付番号札を持って車内でお待ちいただくようにしております。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。*新型コロナ対策として、当院入り口に「自動体温測定器」を設置しております。
合わせてマスク着用と間隔を空けての待機のご協力もお願いします。
うえき内科クリニック
新型コロナウイルス治療薬について
当院では、新型コロナウイルスの重症化予防のための飲み薬「モルヌピラビル(ラゲブリオ®)」を処方することができます。
この薬は、コロナ軽症者に用いられるカプセルの経口治療薬です。
まだ高齢者と基礎疾患のある方に限られている薬なのですが、コロナの検査で陽性の方はお電話(0250-61-2200)でご相談ください。
料金はかかりません。近くの薬局からお届けします。当院では、高齢で付き添いの必要な方に限らせていただきますが、オンライン診療もできます。
ご希望の方はお電話(0250-61-2200)でご相談ください。
令和元年10月から医療費が変わりました
|
休日診療について
*診療時間は当番日曜日のAM9:00~12:00です。 高齢者「肺炎球菌感染予防接種」対象年齢の方で市役所から接種券が届いている方は補助されます\(^^)/ *詳しくは当院までお電話ください。
当院で可能な予防注射
|